MAXIS Education

RECRUITING SITE 2021

RECRUITING SITE 2021

TOP

ENTRY

TOP > キャリアと研修制度

CAREER STEP キャリアステップ

— 教育業界の明日を創る —個々が気概を持って働いているMAXISでは、幅広いキャリアステップを用意しています。

入社17年目 事業部長の例 2002年入社 女性

入社17年目 事業部長の例 2002年入社 女性

CAREER 2008-2015.

CAREER 2008-2015.

01 現在の仕事

東京都と山梨県にまたがるエリアを管轄する事業部長として、20教室ほどを管轄しています。各エリアを管轄するエリアマネージャーやブロックアドバイザーのフォローを行い、管轄区域全体の売り上げを管理しています。各教室に出向いて教室長から直接話を聞く必要もあり、本社にいるだけでは務まりません。現在は子どもの保育園の時間に合わせてフレックス勤務中ですが、MAXISでは子育て中の社員の存在は当たり前。周囲の理解があるので、仕事に支障はありません。

02 MAIXSでキャリアを築くために必要なこと

教育を通じて叶えたい夢や目標があるなら、MAXISにはそれを実現できる環境があります。MAXISは非常に自由度の大きい会社であり、教室長の個性や考え方を反映した教室運営が可能なのです。役割を与えられることを待つのではなく、自らの考えで動きたい人にとっては最適な風土だと思います。

03 今後のビジョン

現在は事業部長として多数の部下を抱えているので、「彼ら全員が、働くことに幸せを感じられるよう尽力したい」と考えています。しかし私には、過去にやり残した目標もあります。それは、教室長として1億円の売り上げを達成すること。将来、子育てを終えたら教室長に復帰し、ぜひ挑戦したいと思っています。

04 メッセージ

長くMAXISに勤務してきましたが、生徒数や売上はすべて数字に現れるので、業務の上で男女差を感じたことはまったくありません。子育てをしながら働いている女性社員も多いですが、時短勤務の方法などは一人ひとりの状況に合わせ、話し合いの上で決めていきます。「その人の価値を最大限に活かすためには、どんな勤務体制が最良か」を臨機応変に考えてくれる会社なのです。

キャリアの可能性

教室長→マネージャー→ブロックアドバイザー→事業部長→役員というステップ以外にも、MAXIS内の可能性は多岐に広がっています。
教育を軸に新規事業を立ち上げるなど、社内ベンチャーに手を挙げることも大歓迎です。その他、広告宣伝や人事総務、経営企画などの本部業務、グループ会社への出向、転籍などあなたの希望、適性に合ったキャリアステップを用意しています。産休育休から復帰後も、時短勤務などを活用して教室長や事業部長などの重要なポジションで活躍している社員が多数います。評価もできるだけ多面的に行っており、納得したキャリアを築いていただくことが可能です。

TRAINING 研修制度

MAXISの社員として、活躍していただくために、内定後から充実した研修プログラムを用意しています。 自分のキャリアにあわせて、受講可能です。

内定者研修
内定者研修

内定式から入社までの期間、月1回程度の集合研修を行います。社会人としての基礎知識やマナーから、教室運営に必要なノウハウを学びます。
具体的なスキルを学ぶというのではなく、「宿題をやってこない生徒が、自然にやりたくなるようにするにはどんな方法がある?」など課題を出し合い、ディスカッションしながら『個別』への理解を深めていきます。
また、内定者同士の絆を深めるキャンプやワークショップ、体験イベントなどもあります。

新入社員研修
新入社員研修

内定者研修で学んできたことを基に、事前研修の総まとめを行います。
生徒のカウンセリング方法、カリキュラムの組み立て方、保護者への対応、講師マネジメントの仕方や月謝処理、教材発注などの事務的な細かいことまで、教室業務の一通りの流れを学び教室配属に備えます。

MAXIS College
MAXIS College

能力・階層別の研修制度を設けています。
受験情報のレクチャー、入塾面談の練習や生徒へのカウンセリングのロールプレイング、講師研修の進め方や社員のマネジメント研修など、入社年度や役職、個人の能力に合わせて受講できる充実した研修制度です。
研修以外の会議の場でも、「こんな勉強法で成績が伸びた」「こうやったら講師が授業に積極的に取り組むようになった」など具体的な事例を交えながら情報交換をしています。

幹部研修
幹部研修

経営に関わる組織のリーダーとして、部下の管理・育成に必要なスキルを実例演習を交えて、実践的・実務的なマネジメントスキルを習得します。

その他には…、
一流ホテルのフランス料理のシェフなど各界で活躍されている“本物の方々”の講義を受ける本物研修や、経営者やコンサルタントの講演・外部セミナーに参加するなど、必要に応じて現在も研修をどんどん増やしています。